6月 函館山 / 昼景は何万ドル?

2017.6.14(Sat) 曇り

目的地
函館山 (標高334m)

やまたのオススメ度
★★★☆☆

概要
北海道の一座目となったのは100万ドルの夜景で有名な函館山だ。函館駅前から歩いて登山道入口までアクセスし旧登山道コースで山頂を目指す。難所も特になく登山入門編としてはいい山かもしれません。山頂からの昼景ははたして何万ドルなのか!?

コース&タイム
上り:旧登山道  下り:ロープウェイ

10:40 登山道入口
11:00 野鳥観察小屋
11:09 五合目
11:22 つつじやま駐車場
11:30 山頂

※下りはロープウェイのためタイム記録なし

活動詳細
旧登山道入口からスタート

序盤はこんな感じ

ゆる〜い坂道が続きます。

スタートしてから7分ほどで1合目に到着。

三合目付近の様子

五合目付近の様子

以降も相変わらずな道のりが続きます。


七合目を過ぎると山頂はもう間も無くといった雰囲気になってきます。

海も見えてきました。



階段を駆け上り

石段を登って行くと...

広場に出ます。

裏手の方に回ると石標を発見!山頂はここでいいのかな?
スタートしてから約50分で到着しました(^ ^)

そして展望台からはこの圧巻な景色!
感動しました♬

思う存分に景色堪能したらロープウェイを使って下山します。

一瞬で下山完了。
ロープウェイってすごく便利ですねぇ...笑

旧登山道には綺麗なお花もたくさん咲いていました。


下山後はラッキーピエロと函館ラーメンを食べました(^ ^)

ちょっと食べ過ぎたかな(^^;;

やまたブログ

サラリーマンのとある休日をブログにupしていきます。2015年より関東を中心に日帰りハイクを楽しんでいます。自然の良さ / 登山の楽しさを少しでも共有 / 共感できれば嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000